teke teke my life 身だしなみ編

30代後半メンズの身支度に関するメモの保管庫です。

光エステ スムースエピ ES-WH7Aの使い始めレポート(メンズ/ヒゲ)

今更ながら、ヒゲや体毛が邪魔くさく、特に午後になるとヒゲの伸びが少し気になるので、パナソニックの光エステを購入して自宅で脱毛にチャレンジすることにしてみたので、使用し始めのレポです。

おじさんになればなるほど、自分の清潔感が気になる…(あまり清潔にしていないので…)

いや、日中にシェーバーで剃ってもいいんですけど、持ち歩きの面倒さも考慮すると微妙なんですよね。また、肌が弱いのに髭が濃いので頻繁に肌トラブルが発生するので、根本的に髭の量を減らした方がいいのかな…と思ったわけです。

あと、ヒゲ焼いてみたかった(むしろこれがメイン)我が家は女性比率が高いので、まああったら使うかな…というのもありますね。

光エステ スムースエピ ES-WH7Aの概要

商品性・価格

今回購入したのは、パナソニックの光脱毛器具「光エステ スムースエピ」シリーズの中で最も廉価なES-WH7Aです。

定価32000円ぐらい、実勢価格は26,000円ほどでした。なぜか最近急に値下がり(前は実勢価格29000円ぐらいだった)していたので、新製品が出るのかもしれません。

性能としては、VIOゾーン・ヒゲも対応しており、30万回ぐらい照射可能と無難に一通りのことが出来る光脱毛器ですね。一応、連続照射可能です。
レベルも5段階に設定できるので、痛みが怖くても段階的に試せるので安心です。

他社だとブラウンやよく知らないメーカーが出していたりしますが、やはりPanasonicの安心感には代えがたいですわ。
理美容家電はPanasonic一強!(個人の見解です)

上位機種ES-WG0AやES-WP9Aとの比較

上位機種との違いは、主に出力や肌の冷却機能、センサーによる照射レベル自動設定機能といった点にあるようです。
(肌の冷却が出来るので、痛くないし出力も上げられるという不思議なロジック)

尚、価格は最も高い最上位モデルES-WG0Aは12万円、中位のES-WP9Aでも7万円ほどします。

下位モデルが3万円の中で、価格の上昇率が倍!倍!なので、お試しで上位のモデルを買うのはしんどいので、下位機種にしました。

いや、基本的には最上位から試すんですけど、12万円はさすがにね…

(レビューを見ると、最上位機種は非常に効果があるようなのですが)

使用手順と使用してみた感想

使用手順はわりと簡単

使用手順は、概ね説明書通りですが、以下の流れです。髭の場合は週3回ぐらい使用すると効果が出てくるらしいです。

  • 対象の部位の毛を剃る
  • 光エステを起動してレベルを設定
  • 光を照射して毛根を焼く(熱い!)×n回

正直、ヒゲに関しては毎日短く剃っているので、脱毛のタイミングさえ合わせれば、面倒には感じない感じですね。

脱毛部位ごとにヘッドを変える必要がありますが、私の場合はヒゲがメインなので、一つのヘッドを使用すれば問題なさそうです。

(ただし、妻も使用することになりそうなので、交換が必要になりそう。)

尚、毛が残っていれば残っているほど痛みがあるので、ラムダッシュとかボディートリマーとかでちゃんと毛を深く剃っておくの推奨です。剃り残しがあると普通に痛い。

実際の照射の痛さ(思ったほどは痛くない)

実際に顔面に使ってみたところ、照射自体は思ったより痛くないですね。痛さでいうと以下のようなレベル感です。

  • Lv1:痛くない
  • Lv2:ちょっとした衝撃があるぐらい
  • Lv3:輪ゴムで緩くはじくぐらい。場所によっては痛い。
  • Lv4:普通に耐えられる痛さ(痛いけど騒ぐほどではない)
  • Lv5:ちょっと痛い。毛が残っているところはひゃっ!!ってなるぐらい痛い

ぼくは髭がかなり濃い方(昼にはじょりじょりになる)なので、まあそれでこの痛さなら概ね耐えられる痛さなのではないかなーと思います。

ただ、Lv5はちょっと痛いので、Lv3やLv4で薄くなってきたらLv5に上げるとかそんな感じの運用がよさそうです。

尚、腕や足の場合は顔と比較すると全然痛くないので、Lv5でも問題なさそうな印象です。

照射時の眩しさが気になる

ちなみに、照射時の光はかなり眩しく、不安になれます。

説明書にはサングラス不要と書かれていますが、個人的にはサングラスがあったほうが良さそうですね…。一緒に買っておくとスムーズかもしれません。

(ゴルフ用とかを流用するのもいいかもですね)

アプリで管理できるのは利便性◎

尚、Panasonicはスムースエピ専用アプリを用意しており、アプリで照射タイミングを管理できます。設定しておけば、ちゃんと通知してくれるのもナイスです。

また、説明書が邪魔くさい一方、説明書通りに使いたい機器でもあるので、使用方法に迷ったときもアプリを参考にすればよい点は助かります。

こうしたサポートがあるのは、使用にあたってのメリットですね。

効果検証中だが、現時点で問題はなさげ

照射時に焦げたにおいがしたり、一部の髭が抜けやすくなったりしている雰囲気がありますが、効果が出るのは長期的なものなので、まだ分かりません。
ただ、初期の使用感としては、思ったほどハードルが高くない機器でいいすね。

使わなくなると毛が再び伸びてくるようなので、本格的な脱毛をする場合は、クリニックなどで脱毛施術を受けるのが一番なのだと思いますが、美容クリニックに行かずに済むならそれが一番いいですからね…(うさんくさいし…)

というわけで、とりあえずしばらく試してみますわ。