掲題のままです。
最近、長時間革靴を履いているせいか、はてまた加齢のせいか、帰宅後の足がめちゃめちゃ臭いときが発生しています。自分でもちょっとくせぇなーというぐらいくさい。
よって、足の臭さに効くらしい掲題の足用のクリームを2種類(デオナチュレとビオレ)買ってみたので、比較レビューしておきます。なお、子どもとの共用です。結構効くぞ。
デオナチュレ足指さらさらクリーム(シービック)
価格は30g1000円ぐらいとちょっとだけお高め
価格は30g1000円ぐらいです。だいたい1回あたりの使用量は1gぐらいなので1カ月ぐらいは持つか…?ってぐらいですね。そんなに持たないかも。
後述する花王のビオレZeroの同種クリームが70gで1000円しないことを考えると、少しお高めではあります。
匂いはかなり抑えめ。足裏がさらさらになる
無香料なので、香りはかなり抑えめです。メンソールっぽい香り。トータル、いい匂いではあります。
足裏に塗り付けると、足の裏が次の瞬間にスッとさらさらになります。コワい!
朝出発する前につけても靴下の中がサラサラで気持ちがいいですし、帰宅後風呂に入ったあとなどにつけてもフローリングの感触が気持ちよく感じられるので、匂い抜きでもかなり良いです。
足の臭さはかなり緩和される
クリームを付けてから靴を履くと、帰宅時の足の臭さはかなり低減されます。サラサラパワーすごい。
一方で、12時間とか長時間革靴を履きっぱなしの状態だととはいえ効果を上回るムレが生じるようで、微妙に足の臭さは残る感じ…これは仕方ないかなぁ。
まあ、この間まで風呂に入って足を石鹸で洗ってもなお臭さが残る感じだったりしたのが、風呂に入れば落ちる程度の臭さになったので、かなり良かったのではないでしょうか。
ちなみに、メンズ用もあるので、こちらの方が効くのかもしれません(これは実験中…)。
ビオレZeroさらさらフットクリーム(花王)
価格は70gで900円ぐらい。安い
ビオレZeroさらさらフットクリームはさすが花王のBioreブランドの価格帯で、70g900円ぐらいと他社製品と比較するとかなりお安いです。
デオナチュレ足指さらさらクリーム比較では半額です。すげぇ。
匂いはせっけんの香りが強め。サラサラ感は変わらないが当初のべたつきは強め
匂いはせっけんの香りが強めです。基本的には良いにおいだと思いますが、香りが強い部分はあるので、好みは分かれるかも。まあ、嫌いな人はそんなにいないので問題ないかなぁ。
クリーム感は強く、塗った当初はクリームを塗ったべたつきを感じます。一方で、塗ってしばらくたつと突然サラサラ感が出てきます。結構不思議な感覚ー。
デオナチュレ足指さらさらクリームと同じく、かなり快適な感じになります。
足の臭さはかなり緩和される
足の臭さはかなり緩和されますが、長時間革靴を履き続けていると、さすがに効果に足の臭さはある感じではあります。
まあとはいっても、風呂に入れば落ちる程度の臭さに落ち着くので、良い製品ですね。
どちらの商品も快適で良いぞ
両方使ってみているのですが、どちらのクリームも相応にサラサラ感が得られますし、劇的に足の臭さが緩和されるので非常に良いですね。
デオナチュレ足指さらさらクリームの方が塗った直後のべたつき感が少なく、何となく体験としてリッチですが、ビオレZeroさらさらフットクリームの方が香りが直球で良く、g単位の価格も半額ぐらいとお安いので、一長一短ですね。
子どもにも使うのであれば、安いビオレZeroさらさらフットクリーム、自分しか使わないのであればより使用感の良いデオナチュレ足指さらさらクリームとかですかねぇ。
いずれにしても、サラサラ感の気持ちよさが強く、足の臭さの緩和効果も含めて思ったより満足度が高い商品だったので良かったですわ。これはおすすめ。